MENU

パソコンのストレージとは何か?|SSDとHDDの違いや選び方を初心者向けに解説!

ストレージとは何か?

本記事では、パソコン初心者にも分かりやすいようにストレージについて解説しています。

他にも、以下の内容についても解説していますので、ぜひ参考にして下さい。

目次

そもそもパソコンのストレージとは何か?

そもそもパソコンのストレージとは何か?

ストレージには、ハードディスクドライブ(HDD)やフラッシュメモリを使用するソリッドステートドライブ(SSD)、CDやDVDなどの光学ドライブ、USBフラッシュドライブや外付けハードドライブなどがあり、一般的にパソコンのストレージと言えば、HDDもしくはSSDのことを指します。

これらのストレージ装置には、OSやアプリケーション、ファイルや写真、音楽やビデオなどさまざまなデータを保存する目的で利用されます。

また、近年では、クラウドストレージと呼ばれる、インターネットを介してデータを保存するサービスが普及しており、インターネット接続さえあれば、いつでもどこからでもデータにアクセスできるという点が大きなメリットと言えるでしょう。

HDDとSSDの違い

HDDとSSDの違い

HDD(ハードディスクドライブ)とSSD(ソリッドステートドライブ)は、パソコンのストレージ装置の2つの主要なタイプです。

HDDは、旋回する磁気テープを使用してデータを保存するため、価格が安く、大容量のストレージを提供することができます。

しかし、HDDは、磁気テープを回転させるために小さなモーターが必要であり、磁気テープを回転させるためにエネルギーを消費するため、電力効率が悪いとされています。

一方で、SSDは、フラッシュメモリを使用してデータを保存するため、HDDに比べて重量が軽く、電力効率が良いとされています。

また、HDDよりもデータの読み書きが格段に高速であるため、OSの起動やアプリケーションの起動が速くなります。

ただし、一般的には同容量の場合、HDDよりSSDの方が高額になるため、価格を最重視する人には向いていません。

HDDとSSDの主なメリットとデメリット

HDDとSSDを比較し、双方のメリット・デメリットをまとめます。

HDDのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 容量あたりの価格が安い
  • 読み書きが遅い
  • 大型で重い
  • 耐久性が低い

SSDのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 読み書きが高速
  • 小型で軽量
  • 耐久性が高い
  • 容量あたりの価格が高い

ストレージの適正な容量は?

HDDとSSDの適正な容量については、パソコンを使用する用途によって異なります。

以下は、用途別に最低限これくらいは欲しい容量についてまとめました。

スクロールできます
主な用途最低限必要な容量
文書作成など事務処理128GB
インターネットや動画視聴128GB
画像・動画編集などクリエイティブワーク512GB
ゲーミングPC512GB
3DCADなど1TB

上記のストレージ容量は、あくまで最低限必要な容量なので、多いに越したことはありません。

主な用途が文書作成やインターネット、動画視聴の場合はどんなに多くても512GBあれば事足りますが、クリエイティブワークやゲーム目的の場合は、512GB程度だとすぐに限界がくるでしょう。

したがって、ストレージ容量に悩まされたくない方は、1TB以上の容量を持つストレージを用意するか、SSD+HDDの2段構えにして保存先を複数持つなどの方法がおすすめです。

パソコンのストレージの増やし方

パソコンのストレージの増やし方

パソコンのストレージの増やし方はいくつか選択肢があります。

  • より容量の大きいストレージを付け替える
  • 外付けのストレージを購入する
  • 空きスロットに追加する(増設)

最も手軽なストレージの増やし方は、外付けのストレージを購入する方法です。

外付けのストレージは、USBケーブルなどでPC本体と繋ぐだけですぐに使えるため、パソコンの初心者であっても迷わずストレージを増やすことができます。

パソコンのストレージについてまとめ

パソコンのストレージについてまとめます。

  • HDDは容量あたりの価格が安く、コスパ重視の人におすすめだが読み込み速度が遅い
  • SSDはHDDと比較すると各段に読み込み速度が速く、これからPCを買うならSSD搭載機がおすすめ
  • クリエイティブワークやゲーム用途に使うなら、最低でも512GBのSSDがおすすめ
  • メインストレージをSSDにして、容量が足りなくなってきたらHDDを足すなどもあり

今回はパソコンのストレージについて解説しました。

これまでストレージって何?HDDとSSDの違いが分からなかった方などの参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次